2013年の考察
2012年の考察
2011年の考察
2010年の考察
2009年の考察
2008年の考察
2007年の考察
2006年の考察
2005年の考察
2004年の考察
2012/12/22
香芝冬彩に音響で参加いたしました。X32と初S16の出番です。
2012/12/18
S16が到着しました。CAT5eで100mまで引き回しできます。
2012/12/8
いつもお世話になっているサウンドブレインさんへX32デモ貸しいたしました。取説が英語版しかないので30分ほどのレクチャーで
問題なく使っていただけたようです。
2012/11/30
久々にレコーディング。
2012/11/24
某市のキャンドルナイト。サックス4人組さんの演奏でした。(X32)
2012/11
来年の1月、Behringer社が新たに5機種のデジタルミキサーを一気に発表するそうです。楽しみ
X32、近場で使っている人・業者を未だに見かけません。今なら絶賛無料レンタル中です!(1社1回限り)
2012/11/7
手向山八幡さんで行われた“紅葉の錦 神のまにまに”に、サラウンドで参加。(X32)
2系統のリバーブと2系統のディレイで異空間を演出。
2012/10/21
高野街道祭りのお仕事。頼まれてないのにX32登場! 今回はさらにスムーズにコントロールできました。コンプの効き方もいい感じ。
2012/10/18
尼崎アルカイック、の向かいにある尼崎市中小企業センターのイベント。書道家の涼風花さんが企業理念を書き上げました。
2012/10/17
卓上フレキにBOSE101。やってはダメの典型例。FAILシリーズを作ってみよう!
2012/10/12〜14
去年に引き続き、無音発電機によるPA。今年は神社のPAが強化されます。屋形船も若干のバージョンアップ予定。
2012/10/12
持って行きませんといいながら持って行きました。X32の消費電力(カタログ120W、実測66W)と、去年のチビ卓+アウトボード達、消費電力差がたったの3Wしかありませんでした。
TrueEQの切り方のコツもだいぶ把握できました。位相差の出にくいグライコですが、思い切って切らないとダメなようです。アナログと同じ操作ではNG!
13日は尺八デュオ“黒船”さんの演奏なので、リバーブ2機使用予定。
2012/10/3
手向山八幡宮にて音楽舎まほらによる奉納演奏のUstream中継。 “慣れ・油断”とは恐ろしいもので、無記名白色コンセント(平行・仮設電源)は100Vだということを
信じ切っていたのですが、200V! 音声ミキサーとビデオミキサーが昇天!!
2012年 手向山八幡・奉納演奏 Ustream中継録画 演奏は7分あたりから始まります。
2012/9/9
X32の初現場。卓持ち込み+乗り込みオペです。このくらいの規模ですとフェーダーのおもて面だけで十分です。各デッキはDCAでまとめて便利に使えます。
同時に16trの長回しRecも試しましたが、Samplitude11proへUSBで接続して90分ほどノンドロップで録れました。(実験なのでデータは消去済みです)
卓のライトは標準不装備なので、日本音響さんでLEDの40cmを購入。ちょっと短かったかも。
2012/8/31
ついに弊社もデジタルコンソール(BEHRINGER X32)を導入しました。
各所非常に良くできていて基本操作は説明書無くても十分さわれます。
レンタル可能ですので問い合わせください。インプット・アウトが分かればプリセットしてお貸しいたします。
・XLR 32ch MIDASマイクプリ搭載
・XLR 16ch アウト
・USBもしくはIEEE1394で32chレコーディング対応
近日発売予定のステージボックス(BEHRINGER S16)も導入予定です。ステージまでCAT5eケーブルで接続できます。
2012/8/21
おみやげは伊勢うどんと満願寺。くるっと関西ショートコース+秘境の温泉を満喫。
2012/8/17
たまには京都でおいしいワインを!
202/8/15
(現在は全快してます) うちのマスコットにゃんこが...ポンデニャイオン化しました。
2012/8/8
今年も行ってきました高知よさこい祭り。そして今年もTMS-3。フルパワーで叩きます。
201/8/4
やってきました盆踊りシーズン。今年は何現場??
2012/7/23
イベントでカメラレンタル。ライブ中継と収録でした。
2012/5/17
アレイを吊る現場におじゃましてきました。Meyer社のMICAさん。のハンドルにプリントしてある文字。
こういうシャレた事できる音響メーカーが増えてくれるといいな、と思います。“M”の文字がアレイになってました。
(数年間見てきたのですが、今日初めて気がつきました。写真はスマホなのでボケてます...)
ちなみに、2008/6/11の記事にある角度表示計は、このSP専用に作ったものです。
2012/5/10
天河神社へ参ってきました。相変わらずすごい勢いで出てます! 写真右は、行者還トンネル抜けてしばらく下ったところです。
2012/5/1
見聞を深めるため、飛騨高山へ行ってきました。左上写真は、終電1分過ぎてしまったため乗れなかった新穂高岳ロープウェイ。の発着駅から見た山です。
2012/3/18
地元香芝市、市政20周年記念の第九コンサートの収録。ホールに入りきらないお客さんのために、隣の会場へ中継も行いました。
遊んでばかりの写真が目立ちますが、時にはまじめに仕事もしております。
2012/3/11
(左)ずいぶん昔に見つけた青山高原の風力発電群。知らない間に増殖してました。ものすごい勢いで発電してます!
(右)江戸川乱歩生誕地。偶然見つけましたが、難易度高すぎて疲れ果てました。
2012/03/05
京都まで見聞を深める旅に出ました。旅の途中で、業務用ビデオカメラを手に入れ、これまた旨い日本酒を発見しました。
そして、京都でおいしい宇治抹茶をいただくため、大徳寺の横に鎮座します 皐盧庵茶舗 さんへ是非お立ち寄りください。
挽きたてのお抹茶を点てていただけます。
タイミングが良ければ“大徳寺猫”のお出迎えがあるかも!
(すいません、次回はゆっくりおじゃまいたします。新店舗、すてきすぎます!!)
2012/2/22
スタジオでお世話になっている方々と、琵琶湖の北にある余呉湖にてワカサギフィッシング! 13時に大阪を発って3人で行って夕方から2時間程度でこの有様。うち1名は20匹くらいしか釣ってないから食べるのギブ宣言を出し、残るおよそ**匹を共同戦線でおいしくいただきました。ワカサギ釣り、案外おもしろくておいしいです!!来年も行くぞ!
右の写真は、余呉湖畔にある“天女の衣掛柳” 力強く並々とした枝っぷり。是非新緑のお姿も拝見したいと思います。
2012/2/15
とある1Uの放送用モニターシステムの修理。音出ません&片側の音出ません(基板)というめちゃくちゃに改造?改悪された基板でした。あえて改悪講じたメーカー名は言いませんが...
改悪部分を全部取っ払って回避策を処方すればOK。半田付けの汚さからして、メーカー修理と言うよりは.......ひどい扱いでした。あり得ません。
2012/1/12
今年の初登頂は葛城山になりました。正月に降った雪、下界ではすっかり溶けてますが、山頂には残雪ありです。
2013年の考察 2012年の考察 2011年の考察 2010年の考察 2009年の考察 2008年の考察 2007年の考察 2006年の考察 2005年の考察 2004年の考察